掃除が好きになるコツ その2 揃える!
京都、滋賀の家事代行サービスお助けママの鈴木隆枝です。
面倒くさい掃除も、軽~いのりで
やって下さっているでしょうか。
今回は、軽~いのりでやりながらも
本気でやったように見えるコツをひとつ。
それは、なんでも揃えるです。
例えば本。
本は、本棚に立てた時に手前になる背表紙が
隣の本と同じ面になるように揃えて並べます。
ついついトンと奥に押し込んでしまいますが
やってみてください。
棚の小物も、大きさや間隔を揃えて並べるだけで
スッキリして、本気で掃除、整理をしたように見えます。
そして、このスッキリが、効いてきます。
気が向いたときに、
この揃えるを続けていくと
いつもスッキリしていたくなって
掃除や整理が面倒ではなくなっていくこと
請け合いです。